1 |
 |
路面電車はおもろい!
フリーパスを買った本日のコースは,早稲田→鬼子母神→雑司が谷霊園→飛鳥山→梶原→あらかわ遊園→荒川自然公園→三ノ輪 |
2 |
 |
鬼子母神付近には野良猫が多い。
猫好きの有志が設置した猫の募金箱。
金を入れるのに,勇気がいるデザイン |
3 |
 |
王子・名主の滝公園。10月も後半だというのに,
大量の蚊に襲われる。
「ゆっくりタバコ吸わせろや,ゴルァ」と
怒りを隠せないタクロウ |
4 |
 |
王子の明治通り沿いにある倉庫風のペットショップ。
猛禽類のチョウゲンボウが12万8千円で売ってた。
飼いたい! |
5 |
 |
梶原銀座商店街の銘菓,「明美」の都電もなか
某新聞によると,最高で1日8千個はけるとか…。
ほんとかなぁ |
6 |
 |
キング・オブ・遊園地 あらかわ遊園
大正11年開園。戦前のキャッチフレーズは
「東京に最も近き避暑地」。 ステキすぎる。
子連れの大人しかいない。
若者はほとんどいない…。 |
7 |
 |
あらかわ遊園では,
牛の ももチャン も出迎えてくれる。
ひたすら,なにかを食いつづけてた。 |
8 |
 |
あらかわ遊園の人気スポット,
プレハブ造りの「世界のオバケミュージアム」
中から,子どもの悲鳴が聞こえる。 |
9 |
 |
荒川自然公園の白鳥
とにかく獰猛。
オレの指に喰いつこうとする。
でもかわいい。飼いたい。 |
10 |
 |
自然公園から見た,美しい夕日
下町に夕焼けはよく似合う。
後日,この隣町でアルカイダが潜伏していた
ことが発覚する。 |