ランカー順位 (ランキング順) | ||||||
順位 | ランカー名 | 所属勢力 | 大会優勝数 | 主な使用機体 | 変動 | |
-1位- | 青砥 | 企画7課 | 12回 | 一体さん、陸奥九十九、GGGG、ラオウ、ゼオライマー | 2連覇キタ━(゜∀゜)━!! | |
-2位- | zero | SRM | 7回 | クウガ・ライジングペガサス、マクロス、ゼオライマー | (゜∀゜) up | |
-3位- | エルドラゴ | 企画7課 | 4回 | ガンバスター、ヒュッケバインEX、ネオグラ | (;´д`) 微妙にdown | |
-4位- | マオ | タロットナンバーズ | 3回 | 一体さん、ゼオライマー | (゜∀゜) up | |
-4位同着- | ひでぶ | 無所属 | 3回 | 一体さん、555 | (゜∀゜) up | |
-6位- | alex | 無所属 | 2回 | マクロス | (゜∀゜) up | |
-6位同着- | マキシマ | 洗脳探偵事務所 | 2回 | 11人ライダー | (゜∀゜) up | |
-6位同着- | ないとめあ | タロットナンバーズ | 2回 | 真ゲッター2、イデオン | (つД`) down | |
-6位同着- | オルステッド (モガー) | SRM | 2回 | サイバスター、ナイトサバイブ | ウヒャ (゜∀゜) up | |
ランクインまで 後一歩の人たち | ||||||
集計者から一言 |
大会増えたなぁ…ありがたい限りです。。集計つらいですがw
今週はダントツで青砥氏の優勝回数が多かった。一体さんでの優勝が多かったが、その他の機体でもキッチリ優勝してるあたり、やはり能力の差だろう。それを追うのはzero氏。クウガペガサスを使いこなし、人間サイズ大会を荒らした結果だろうか。通常は必殺OTなのだが、麻痺OTになった時期があり、その際マクロスでも優勝している。能力は平均的であるため、戦術の練り方が違うのかもしれない。 |
機体使用順位 | ||||||
順位 | 機体名 | 優勝回数 | 変動 | |||
-1位- | 一体さん | 12回 | 推定6連覇キタ━━━(゜∀゜)━━━! | |||
-2位- | クウガ・ライジングペガサス | 4回 | (゜∀゜) UP | |||
-2位同着- | マクロス | 4回 | (゜∀゜) UP | |||
-4位- | イデオン | 3回 | (;´д`) down? | |||
-4位同着- | ゼオライマー | 3回 | (゜∀゜) UP | |||
-6位同着- | ヒュッケバインEX | 2回 | (゜∀゜) NEW | |||
-6位同着- | ネオグランゾン | 2回 | (゜∀゜) UP | |||
-6位同着- | 仮面ライダーオーディン | 2回 | (゜∀゜) UP | |||
(略称)
| |
|||||
集計者のコメント | 一体さん二桁勝数達成。一時期のイデオンやネオグラのような荒稼ぎを続けている。どこまでこの勢いが続くのだろうか。私は楽しみだったりする。その他機体では、クウガペガサスが珍しいだろうか。中距離補正が入ると言われていたが、実装にいたったかは定かではない。しかし、近距離メインの人間サイズでは中距離兵器は強いと言うことではないだろうか。 | |||||
編集者からのコメント |
大会増えましたねぇ・・。おかげさまで集計の編集が大変だったぞこのやr・( ゜д゜)・∵. ターン
一体さん強し。圧倒的な戦果を挙げている。優勝率も実に30%を超えている怪物ユニットである。少々成績がすごすぎるのだが、編集楽だし、いいk・( ゜д゜)・∵.パシュ。純粋な無制限でも相当荒稼ぎしていることだろう。こんな状況の中にあって、一体さんに頼らず好成績をあげているランカーにはある意味拍手を送りたい。さて、一方でマクロスの復権とゼオライマーの好成績が個人的には目を引いた。マクロスは元々戦艦系でも圧倒的な能力・派生武器を有しているのでいいとしてゼオライマーも愛用者が増えたせいか、成績をあげつつある。付加されている機体の能力は(元ネタを知らないものにとっては)少々理不尽なほど優秀である。今後愛用者が増えていくのは必至かもしれない。 MH系大会のほうに流れているだけなのか、今回はMHの活躍が見られない。運動性300のKOGが存在するなど、他にも優秀な機体が多いのだが・・。ひょっとすると一体さんなどに食われて消えているだけなのかもしれないが、今後はまた活躍を期待したい。あわせて、これだけ多くの大会があったにもかかわらずデフォルトの機体はクロスボーンガンダム2号機ただ一機、という寂しい結果である。以前からしぶとく戦果をあげている機体だが、他のデフォ機体愛用者の活躍を期待したいところである。 |